Gunma-TCH(群馬県医療ヘルスケア産業総合支援サイト) > シーズを探す > 研究シーズ > 眼電図を応用したマン・マシンインターフェース (MMI) の開発

眼電図を応用したマン・マシンインターフェース (MMI) の開発

公立大学法人前橋工科大学

ヒトの眼球は3対の眼筋によって制御されていますが、網膜と角膜の間に1mV程度の電位差が存在することから、眼球の運動を周辺に装着した電極対から眼電図として記録することができます。我々の研究室では、眼電図を記録し、この電位が様々な条件で特徴的な変動を示すことを明らかにしてきています。

社会実装への可能性

眼の動きを利用したマン・マシンインターフェースを実用化することで、眼の動きだけで機器を操作したり、眼の動きに含まれる無意識の情報を引き出すような可能性があります。また、眼振(ニスタグムス)と呼ばれる現象を精度よく検出することで、眩暈等の疾患の検出や視覚系の異常などを評価する事が可能となります。

共同研究等を希望する業種・分野

本件に関する連絡先

研究者・担当者名 今村 一之
所属・役職 システム生体工学科・教授
TEL 027-265-7386

組織情報

法人・団体名 公立大学法人前橋工科大学
所在地 前橋市上佐鳥町460-1
URL(HP) https://www.maebashi-it.ac.jp

お問い合わせフォーム(共同研究希望、質問等を希望される場合)

法人・団体名
氏名
メールアドレス
お問い合わせ内容

内容は上記連絡先に直接メール送信されます。